Trackback
| Home |
2009.10.24 Sat
やっと書くことが出来た☆
大好きな、ぱん屋さん!!! いつも買いにいくことを目的に走って買いに行きます。
辻堂からだと、海沿いを通って、花水河河口から、あがって行く。海を見ながらrunも気持ちよいし、花水河も白鷺がいたり、結構のどかな川。春は桜も綺麗で、気持ちの良いrunコースなんです。
初めて行った時も、走っていったけど、地図で花水河沿いにあがればいけるなーってチェックして出発したのに。花水河の左端を北上していたら、大磯のほうに行っちゃった笑
花水川は途中で二股になっていたんですね。それ以来、気をつけて右側を走るようにしています。
ぱん屋さんは、初めて行った時に、湘南マラソンのTシャツ着ていて、おっ走るんですね!みたいなかんじで、仲良くなり、行ってお話するのも楽しみになっています♪
で、今日はスパルタのお祝い会がmy☆starであったので、是非みんなにライ麦パン食べてほしいなって、買いに行ってきました。
パーティには、ライ麦100%のプンパーニッケル、ワイツエンミッシュブロート、フルーツライブレッドを持って行きました☆
ワイツエンミッシュブロートは、キャラウェイが入っていて、独特の風味!
軽くトーストすると、独特の風味はなくなってしまうけど、また全然違う味になって美味しいよ。
いっつもブログにアップしたいなって思いながら、なかなか出来てなかったからウレシー。
やっぱり私の写真じゃイマイチなんですけどね。
すっごく大きくて迫力なの!

どーん!1つ 粉2kg分!!

ヌスブルート、アーモンドとカシューナッツとなんだっけ笑 ゴロッとナッツが入ってて美味しい!ライ麦100% 私はこのヌスブロートが一番好き!!

初めて買いに行った時、1本まるまる買って、スライスしてもらわずに、持って帰った。
帰りはもちろん電車なんだけど、袋から飛び出る茶色い巨大物体に、駅で知らないおばちゃんが、「それは何!?パンなの!??」ってツッコミ入れてきたほど、ビックリなサイズです。笑

切り売りパックもあります♪

あっっ、9今、写真を見ていて、気がついたけど、この数量限定って・・なんだぁああ?しまったノーチェック(><)
いつも私は、ここのパンをスライス3枚とか5枚とか平気で食べちゃう。
それは、食べ過ぎだって・・いつも言われるんですが・・。美味しくって、ついつい。。。
チーズももちろん、合います。で、ワインね☆
朝ごはんだったら、ちょこっとだけ蜂蜜とか、BIOのヨーグルトと食べるのが好き!
成城石井やDEAN&DELUCAにも置いてあるんですよ♪
最近良いことか、忙しいようで、ぱん屋さんお休みが取れず、走ることもできなくなっちゃったみたいです・・・。リプレニッシュ飲みながら、パン作ってるって!笑→ちなみに、パン作りの疲労取りにも効果有りとか☆
くれぐれも健康には気をつけて、美味しいパン作りと楽しいジョグ続けていってほしいです♪
そうそう!横浜ウォーカーにも載っていました。
ますます人気でちゃうかなーーー・・・。
そういえば、山北の精進パンも横浜ウォーカーに載っていたなぁ☆
夜のパーティでも、みんな、美味しい美味しいってあっという間に3kgもあったパンがなくなりました☆
ランナーにとって、ライ麦パンはたんぱく質やミネラル豊富だから、きっといいはず!
豆乳とも相性最高よ~♪
お店の場所は、平塚駅からもちょっと遠いです。歩くか走るかバスかな?
それか成城石井やDEAN&DELUCA、あとは通販ですねー。
どいつのくろぱんって看板がお店には置いてあります♪
ベッケライサトー
http://www.scn-net.ne.jp/~bakery/index.html
大好きな、ぱん屋さん!!! いつも買いにいくことを目的に走って買いに行きます。
辻堂からだと、海沿いを通って、花水河河口から、あがって行く。海を見ながらrunも気持ちよいし、花水河も白鷺がいたり、結構のどかな川。春は桜も綺麗で、気持ちの良いrunコースなんです。
初めて行った時も、走っていったけど、地図で花水河沿いにあがればいけるなーってチェックして出発したのに。花水河の左端を北上していたら、大磯のほうに行っちゃった笑
花水川は途中で二股になっていたんですね。それ以来、気をつけて右側を走るようにしています。
ぱん屋さんは、初めて行った時に、湘南マラソンのTシャツ着ていて、おっ走るんですね!みたいなかんじで、仲良くなり、行ってお話するのも楽しみになっています♪
で、今日はスパルタのお祝い会がmy☆starであったので、是非みんなにライ麦パン食べてほしいなって、買いに行ってきました。
パーティには、ライ麦100%のプンパーニッケル、ワイツエンミッシュブロート、フルーツライブレッドを持って行きました☆
ワイツエンミッシュブロートは、キャラウェイが入っていて、独特の風味!
軽くトーストすると、独特の風味はなくなってしまうけど、また全然違う味になって美味しいよ。
いっつもブログにアップしたいなって思いながら、なかなか出来てなかったからウレシー。
やっぱり私の写真じゃイマイチなんですけどね。
すっごく大きくて迫力なの!

どーん!1つ 粉2kg分!!

ヌスブルート、アーモンドとカシューナッツとなんだっけ笑 ゴロッとナッツが入ってて美味しい!ライ麦100% 私はこのヌスブロートが一番好き!!

初めて買いに行った時、1本まるまる買って、スライスしてもらわずに、持って帰った。
帰りはもちろん電車なんだけど、袋から飛び出る茶色い巨大物体に、駅で知らないおばちゃんが、「それは何!?パンなの!??」ってツッコミ入れてきたほど、ビックリなサイズです。笑

切り売りパックもあります♪

あっっ、9今、写真を見ていて、気がついたけど、この数量限定って・・なんだぁああ?しまったノーチェック(><)
いつも私は、ここのパンをスライス3枚とか5枚とか平気で食べちゃう。
それは、食べ過ぎだって・・いつも言われるんですが・・。美味しくって、ついつい。。。
チーズももちろん、合います。で、ワインね☆
朝ごはんだったら、ちょこっとだけ蜂蜜とか、BIOのヨーグルトと食べるのが好き!
成城石井やDEAN&DELUCAにも置いてあるんですよ♪
最近良いことか、忙しいようで、ぱん屋さんお休みが取れず、走ることもできなくなっちゃったみたいです・・・。リプレニッシュ飲みながら、パン作ってるって!笑→ちなみに、パン作りの疲労取りにも効果有りとか☆
くれぐれも健康には気をつけて、美味しいパン作りと楽しいジョグ続けていってほしいです♪
そうそう!横浜ウォーカーにも載っていました。
ますます人気でちゃうかなーーー・・・。
そういえば、山北の精進パンも横浜ウォーカーに載っていたなぁ☆
夜のパーティでも、みんな、美味しい美味しいってあっという間に3kgもあったパンがなくなりました☆
ランナーにとって、ライ麦パンはたんぱく質やミネラル豊富だから、きっといいはず!
豆乳とも相性最高よ~♪
お店の場所は、平塚駅からもちょっと遠いです。歩くか走るかバスかな?
それか成城石井やDEAN&DELUCA、あとは通販ですねー。
どいつのくろぱんって看板がお店には置いてあります♪
ベッケライサトー
http://www.scn-net.ne.jp/~bakery/index.html
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/10/24 07:57】 | #[ EDIT]
わー嬉しい。具体的な場所知りたかったの。パーティーの時は、ワイツエンミッシュブロートを頂きました~。 美味美味、大好物!!
山の帰りに寄ってみよーっと。
山の帰りに寄ってみよーっと。
エリーさん☆
ぜひ、機会がありましたらイッテミテクダサイ!! 塊りで買いたい場合は、事前に電話しておいたほうがいいかも??夕方だと全部スライスしてしまっていたりするみたいなので・・・。
ぜひ、機会がありましたらイッテミテクダサイ!! 塊りで買いたい場合は、事前に電話しておいたほうがいいかも??夕方だと全部スライスしてしまっていたりするみたいなので・・・。
| Home |